CHANGEUP!(チェンジアップ)

inputのtype属性を駆使した、ユーザーフレンドリーなフォームの作り方

inputのtype属性を駆使した、ユーザーフレンドリーなフォームの作り方

会員登録やユーザーの情報を入力するようなサイトでは
フォームの使用は避けて通れない道ですよね。

フォームの中でもよく使うinputのtype属性は、html5から使える値が一気に増えて、
さらに使いやすいフォームを作成することができるようになりました。

今回はhtml5から追加されたtype属性の値を紹介しつつ、
ユーザーフレンドリーなフォームを作って紹介致します。

1、作るフォームの内容

今回作るフォームは架空のイベント申し込みフォームです。
項目は以下の通りです。

名前

電話番号

メールアドレス

ご参加希望日

ご参加希望時間

ご参加人数

2、名前を入力するフォーム

まずはinputの手始めとして、名前の入力フォームを作成します。

【HTML】

【結果】



3、電話番号を入力するフォーム

電話番号を入力するフォームはtypeの値をtelとします。
telを使用するとPCから見たときは普通のフォームと変わりないですが、
スマホから見て、入力フォームをタップすると初めから数字入力のキーボードが出現するようになります。

【HTML】

【結果】



4、メールアドレスを入力するフォーム

メールアドレスを入力するフォームはtypeの値をemailとします。
この値を使用すると、入力されたアドレスに@が入っていなかった場合や全角文字になっている場合、
submitボタンを押したときにエラーを表示してくれます。

こちらも便利なのでぜひご使用いただきたい値です。

【HTML】

【結果】



5、日付を入力するフォーム

日付を入力するフォームはtypeの値をdateとします。
この値を指定することで、手入力しなくても日付の選択が可能となり、
ブラウザによってはカレンダーから日付を選べるようになります。

カレンダー

しかし、dateはfirefoxに対応しておらず、firefoxから見ると、値がtextに変更されるので、
実装する際はお気をつけください。(2017.9現在)

【HTML】

【結果】



6、時間を入力するフォーム

日付を入力するフォームはtypeの値をtimeとします。
値を指定することで、手入力しなくても時間の選択が可能となります。

分数を10分刻みにしたい場合はstepという属性を入力します。
stepの初期値は60秒なので、10分刻みにしたいときは、600を指定します。

また、timeもdateと同様、firefoxに対応していませんので、ご注意ください。(2017.9現在)

【HTML】

【結果】



7、数字を入力するフォーム

数字を入力するフォームはtypeの値をnumberとします。
数量を選択したり、人数を選択したりしてもらう際に役立つ値です。
数量の最小値を指定したいときはmin属性、最大値を指定したいときはmax属性をつけます。
今回は1〜5までの指定を入れます。

【HTML】

【結果】



8、完成したフォーム

html5で追加されたtype属性の値の中で、よく使うものを紹介しました。
ここまで紹介したものをまとめると、以下のようなフォームが完成します。
(サンプルなので、送信ボタンをクリックしても情報は送信されません)

【HTML】

【結果】








9、まとめ

フォームの属性と値をマスターすることで、
ユーザーフレンドリーなフォームを作成することができます。

今回はhtml5で追加された属性に絞って紹介しましたが、
ふりがなを自動入力できたり、郵便番号を入力すると自動で住所を表示するjQueryのライブラリなどもあります。
色々な技術を組み合わせることで、より良いフォームが作れるようになると良いですね。

Twitterでシェアする Facebookでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加

執筆者

せりな

DTPデザイナー、雑貨屋さんのスタッフ、一般事務… 散々やりたいことをやり散らかして、WEBデザイナーに落ち着きました。ものを作っている時間が好き。

うさぎと音楽が好きすぎて、うさぎと音楽を無理やりこじつけたお洋服を作ったり、イベント企画をしたりもしています。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

CHANGEUP!では、エンジニアの転職、
フリーランスの案件紹介を行なっています。

将来の働き方で迷っている方、転職をお考えの方、あなたのエンジニアとしての力を最大限発揮できる場所を提案させていただきます。

CHANGEUP!のサイトを見る

PAGE TOP